音質向上☆燃費改善 エコ商品 WPM☆燃費 トルク 馬力↑2677g☆WPM-Dディーゼル車用1L


Yahoo proxy steps
Yahoo ! Seller information
Seller Center :
m32113691
Seller evaluation :
100%  (  7936   2  )
Goods code :
  1134603949
Fee Calculator :
  
Original web site :
  
Collection :  
Location :Yamagata
Yamagata To Osaka
Freight reference
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
This is Japan domestic logistic reference value, if the sum of parcel length more than 140cm, the freight can be much higher than the reference price. Oversize commodity is suggest to ask the seller for quotation.
Recommended products
内燃機関燃焼効率向上剤
NEW 『 W P M 』neo
新 ダブルピーエム ネオ

即決価格『3400円』で落札です。
注:WPM-Dディーゼル車用1Lが1本あたり3400円です。

*落札後、ご希望の色()をご連絡お願いいたします。

*他の容量が必要な場合は、別出展している方を落札願います。
WPM-D 1000cc:レターパックプラスが1番安いです。*2本同封可能

★送料無料キャンペーン中★
○WPMどの種類でも2本以上注文された方、
なんと送料無料!!

*送料無料の発送方法はレターパックプラスが基本です。
レターパックプラスに入らない場合、運送便にて出荷します。
燃料高騰の折、是非お試しください。

素晴しい相乗効果を是非ご体験ください!!

★★★★ WPMって何??? ★★★
WPMは内燃機関(エンジン)燃焼効率向上液です。
WPMをラジエターに入れるだけで、WPMより常時発生する極々微量の放射線により
冷却経路を通じエンジンブロック内を通過する際、シリンダー内の混合気の分子を瞬時に極細分化します。
極細分化されたシリンダー内の混合気は、大変燃えやすくなり、結果的に燃焼効率を著しく向上させます。
またWPM1本で下記の様々な効果が期待できます。

★★★★ WPMの効果一覧 ★★★
☆ エンジン本体にかかわる効果
   1、加速性の向上
   2、低速トルクの増大
   3、馬力の増大
   4、燃費の向上
   5、排気ガスの浄化(臭い・黒煙等)
   6、エンジン音・振動の減少
   7、冷却液の酸化汚れ無し
   8、酸化還元効果によりラジエター内外の腐食防止
☆ 車に乗っている人への効果(天然イオンによる)
   9、車内の空気の浄化(タバコ臭・異臭等の消滅)
  10、運転時のイライラ・疲労防止
  11、カーオーディオ等の音質向上
*詳しくは下記のインプレ・商品説明・Q&Aをご覧いただければ幸いです。


品 名
色      
用 途   
容 量    
価 格
WPM-G 

ガソリン車用  
1000cc 
2800円
WPM-D 
      
ディーゼル車用 
1000cc 
3400円
WPM-K 
      
ガソリン車軽用    
500cc  
2200円
WPM-B 
      
バイク用
250cc  
1500円
☆☆☆WPMの種類・価格☆☆☆
・WPM-G:ガソリン車用☆ 1 L  2800円/本
・WPM-D:ディーゼル車用 1 L  3400円/本
・WPM-K:ガソリン車軽用 0.5L  2200円/本
・WPM-B:バ イ ク用  250cc 1500円/本

WPMの使用量は下記を目安にしてください。
・WPM-G☆ 1Lx1本☆ : 排気量1500cc~4000cc
・WPM-K☆ 0.5Lx1本 : 排気量500cc~1300cc
・WPM-D☆ 1Lx1本☆ : 排気量3000cc未満
・WPM-B☆ 250ccx1本 : 排気量50cc~400cc
ターボ付や小排気量でも200馬力以上は1Lx2本が更に良いです。
オートバイで濃い目の2stは目安のx2が更に良いです。
例:排気量250cc2stはWPM-K0.5Lx1本。
注:G・K・Bは中身が同じですので、複数台使用される場合は、
  WPM-G1Lがお得になります。

□WPMの色についてのご注意□
トヨタ・ダイハツは、他はが純正色です。
注:整備工場等の都合で色が違う場合があります。
色の違いによる性能差は全くありません。
また、色違いを混ぜても問題ありません。
*エチレングリコール系クーラント液または、
プロピレングリコール系クーラント液の両方に使用可能です。


WPMは他の類似品と違い完全な液体です。
ラジエターにフィルターのある車種にも安心して使用可能です。
注:鉱石粉末を入れただけの粗悪品にご注意ください。
ウォーターポンプ・ラジエター内の金属磨耗を促進する恐れがあります。

即決価格『3400円』で落札です。
注:WPM-Dディーゼル車用1Lが1本あたり3400円です。

*他の容量が必要な場合は、別出展している方を落札願います。
WPM-D 1000cc:レターパックプラスが1番安いです。*2本同封可能
発送方法はいろいろご相談に応じます。
送料・振込料のみご負担をお願いいたします。

ご意見・ご質問等はこちらへお願いいたします。

☆☆☆ご 購 入 者 様 体 感 談☆☆☆
<<<<<< 山梨 K氏 >>>>> 
SEVラジエター(約3万円)を購入するつもりでしたが、
整備士をやっている友人が安くて効果があるとWPM-Gを薦めてくれました。
正直、約3万円払うよりは送料こみで4千円のWPM-Gには負けました!(笑)
効果は入れてから即排気臭が変わり、
次の日彼女を乗せたらタバコの臭いが気にならないと騒いでました!?
走行してみて低速トルクが太って高回転までスムーズに回ります。
確かにエンジンの振動が減ってますし、
社外マフラー音も以前より静かになってます。
4千円でこの効果なら絶対お得です!!
ただ残念なのはSEVラジエターみたいに目に見えないので自慢できません!
お願いですからステッカー作ってください(笑)

<<<<<< 静岡 O氏 >>>>>
大変良い商品です!! 
BMW E60 M5 排気量4000cc 507馬力に、WPM-G1L2本入れました。
エンジン音、マフラー音も急激に静かになり、様変わりを実感しました。
車体自体も軽くなったようにスムーズな走り。
エンジンオイル添加剤も同時に注入したので、
なお効果が出ているように思います。 
燃費もあがりそうですよ!

<<<<<< 大阪 T氏 >>>>>  
いいですね。商品も非常にいいですね。
今、皆に紹介しています。
失礼ですが水だけでこれだけの効果が出るとは驚きました。 
商売柄、それに関連した水も扱っており
ラジエーターに入れておりますが、これにはびっくりです。
現在 メルセデスEにはWPMのみ、セルシオにはWPM・IXLを入れてみました。 
セルシオはもともと静かなエンジンで差がわかりませんでしたが、
ベンツは極端なくらいエンジン音が静かになりました。
ATのつながりも滑らかで同じV8エンジンでセルシオと変わらない程です。

<<<<<< 山形 S氏 >>>>>
早速使いましたが、明らかに違いびっくりしています。
ホンダ インテグラ B16A ですが、下からトルクが湧いてきて、
1つ上のギヤでも山道をクルージング出来るくらいです。
したがって燃費もかなり伸びました。
ラジエター添加剤だけでここまで変わるとは驚きでした。またリピートします。

<<<<<< 香川 I氏 >>>>> 
以前アウディとモビリオスパイク用に購入させていただきましたが、
今回もアウディ用です。レース用PGクーラントを使用していますが
原液の為、季節柄オーバークール気味となっています。
 そこでWPM-Gの感じが忘れられず、また落札してしまいました。
普通のクーラントの方がピーキー感があり、
走らせていると速いように思いますが、実はあまり前に進んでいません。
制御技術が未熟な時代のターボ車のように、
加速に段付きがある方が速いと感じる人は多いと思います。
WPM-Gは中低速でトルクが出ている為マイルドに感じますが、
実際には速度の伸びも良くアクセル開度少なめで走れていると推測します。

<<<<<< 福島 N氏 >>>>> 
2ストバイクに使用した結果ずば抜けてフィーリングが良いです。
エンジンの振動の低減、回転のパワフルさ、
トルクの向上、乗り易さと性能向上を実感しています。
違うバイクに乗っている錯覚を起こす感じです。

<<<<<< 京都 A様 >>>>>
ガソリン車 96'BMW328に使用しました。
体感的にトルク感UP!燃費も11%程延びました!!
いままで9キロ/リットルが10キロ/リットルに改善。
しかし一番良かったのは室内の匂いが無くなった事です。
とても爽やかで、何も知らない嫁さんが
「この車、嫌な皮シートの匂いしなくなったね、なんかしたの」
と聞いてきました。これだけでも値打ち有りますね。

<<<<<< 千葉 F氏 >>>>> 
毎度お世話になっています。使用れぽです。
今度はWPMとIXLをSAAB 900S 2000CCのノンターボに投入してみました。
車の性格がもう一台のアルファとはまったく違うので、
パワーアップに関しては体感できる変化は感じません。
それでもSportModeで信号グランプリをすると、
普通に先頭でますから効果はあったと思います。
驚くべきは燃費の向上です!!!
投入前の町乗りで最良13.6㍑/100kmの消費率が10~11㍑/100kmと変化しました。
SAABにはかなり正確な燃費計が付いています。
いわゆる満タン法ではありませんから信頼して頂いて良いと思います。
高速を併せればリッター10kmは走りますから、
ガソリン高騰の折りこれは大変うれしい限りです!!!

<<<<<< 静岡 K様 >>>>>
WPMは05年式のワーゲンのポロに使用しました。
新車であまり走行していませんが、走り出しに不満がありWPMを使用しました。
すごくパワーアップした事に驚いています。妻もビックリしていました。

<<<<<< 長野 O氏 >>>>> 
IXL、WPM、前回は国産旧車に使用、大変良い結果でした。
今回は新車のアメ車に入れてみます。
この手の製品をオカルトと決め付け信じない人は損してますね、
明らかな変化を体感できます。2年前から使用の旧車にも悪影響は出ていません。

<<<<<< 千葉 F氏 >>>>>
この手の商品は半信半疑でしたが、先にIXLを使って効果が明らかなのでWPMも購入しました。
早速アルファに冷却液を全交換してWPMを投入しました。
投入後2~3日でアクセル踏み込み時に軽くノッキングするようになりました。
説明にもある通り空燃比が変わった為の現象であると実感しました。
ただ目立った効果は感じませんでした。
様子が違うことに気がついたのは一ヶ月を過ぎた頃からです。
どうも燃費が良くなっているのです!!
投入前は街乗りで6~7km/ だったのが8~9.5km/ に伸びています。
高速道路では異次元速度で走行しているのであまり燃費は伸びず10km/前後です。
100kmクルージングであればもっと伸びるはずです。
という訳で車を買い替えるので迷わずWPMを再購入します。

<<<<<< 群馬 S氏 >>>>> 
今回使用した車両はバイクで2気筒1100ccです。
早速使ってみたのですが、
もともとトルクの有る車両なのでパワーが上がったという印象はないのですが、
高回転にいく時間が短縮されたのは体感できました。
このことがパワーが上がった証拠なのかもしれませんが。
またアクセルワークがシビアになった感触もありました。
ラジエターファンが回った回数がいつもより明らかに少なくなりました。

<<<<<< 茨城 B氏 >>>>> 
昨日WPM-Gを注入し本日を含め感じた事をお伝え致します。
添加したのはスズキスポーツ製ワークスコンプリートと言う車両です。
以前はターマックラリー車両でしたが、
現在は退役して通勤、レジャー用となっております。
まず注入して15分程度アイドリング状態のまま放置しましたが、
8分程から序々にメカニカルノイズと、排気音が小さくなって来ました。
走り出して直ぐアクセルペダルを踏む量が、少なくて済む事が分かりました。
通常より1速高いギヤで走行してもなんら問題なく、
その分車速も上がり掛かるG(横負荷)も増えた為、
サスペンション関係のセッティングを変更せざるを得なくなりました。
踏み直しのレスポンスも向上し、S字の通過速度も上がりました。
ノックレベルも注入前40ポイント→注入後1~2ポイントになり、
ノッキングレベルの向上にも貢献しています。
排気温度が830度から790度に下がりました。
さらに進角出来そうな気がします。
本日雨の為エアコンを使用しましたが、曇りの取れ方が違いました。
不思議です・・・冷却水だけで、これほど変わる事が・・・
常識的にあり得ません。

<<<<<< 兵庫 F様 >>>>>
わたくしは過去、車の整備を15年ほどしていました。
車は、日産バネットラルゴ 初度登録平成3年4月型式 Q-KUGNC22 エンジンLD20T ディーゼルターボ
WPM注入時は、走行45000kmぐらいでした。
ラジエーターに注入後即、ディーゼル特有の臭いが弱くなりました。
エンジンのメカニカルノイズも低くなり、なにか後ろから押してくれているような感じがするようになりました。
又、アクセルを踏み込んだ時の黒煙も明らかに減少しました。

<<<<<< 茨城 A様 >>>>>
WPM入れてエンジン始動後即、空燃費計が18を示しました。
GT-RのHKSの爆音マフラー音が消えました!!
排気温度まで下がりました。(670℃ → 550℃)

<<<<<< 北海道 O様 >>>>>
実は2回目の落札になります。
以前購入しましたWPMは、
平成8年式ランサーエボリューション4走行5万8千キロの車両を最近中古で買い、
クーラント交換の機会があったことから、以前から気になっていたWPM入れてみました。
燃費が長距離走行でも7~8キロ程度と悪く、ターボ車だからしょうがないと思っていました。
WPMを入れてから200キロ程度走って満タン給油しました。
その後、200キロくらい遠乗りしたところ、燃料計がおかしいのかと思うくらい針が下がってこないのです。
燃費計算をすると10キロ弱まで伸びていました。大変驚きました!!!!!
そんなことで、家にあるもう1台の車にも入れることにしました。

<<<<<< 青森 N様 >>>>>
最初の注文分の車1台は自分の車で「デリカ ディーゼルターボ」です。
かなり走りが軽くなり燃費もリッター・1km以上は上がっております。
音も静かになりエアー吹き出し口からの嫌な臭いもなくなりました。
これからもっと何か変化があるか楽しみです。

<<<<<< 茨城 M様 >>>>>
WPM,イクセル共用のロータリーへの効果は予想以上で、走行後アイドリングを200程下げました。
何よりロータリーの排ガスが浄化されたのが感動です。また、車検も無事通りました!!
前回同様メール、梱包発送共迅速かつ丁重で快くお取引させて頂きました。
リーズナブルで最高の省燃費商品です!!!

<<<<<< 愛媛 N様 >>>>>
早速素晴らしい効果をあげてくれています。明らかに足が軽くなったのを感じます。
また、IXLかWPMのどちらの効果かわかりませんが、
定速走行時のブースト圧が下がっています燃費が良さそう。
低プレッシャーでも十分なエンジンになって、
高プレッシャーにするのがもったいなくブースト圧を下げています。

<<<<<< 神奈川 O様 >>>>>
マツダ アクセラスポーツ23S(5F)に乗っています。
全開時より街乗りでトロトロのスピード時の方がよくわかりますね。
今までは2000rpm以上回らないとかったるかったのが、
5速1500rpmからでも加速します!!嘘のようです!!!!!
またエアコン使用時のトルクの落ち込みはほとんど感じられなくなりました!!
消臭についてもタバコの臭いが気にならなくなりました!
走行中に吸っている時もいつもより早く臭いがなくなっているようです。
そんな訳で友達も入れてみたいとの事なので再度お願いします。

<<<<<< 愛知 I様 >>>>>
添加した車両は、オデッセイRA6(2.3L)およびフォルクスワーゲンIV(2000GLI)です。
体感は、他のユーザー様が感じている消臭効果やトルクフルと同様ですが、
なにより運転中に眠くならなくなったことに気がつき、 
このことは過去まったく経験したことのない現象でしたから驚きです。
これもレベルの高いマイナスイオンの効果であろうと高い評価をしています。
IXLイクセルとの相乗効果もあるのか、ハーフスロットルでも静かにかつ強烈にいっきに加速し、
フルスロットルでは制動面、ショックなど更なる強化が必要と感じるほどです。
通常走行の巡航では、ほとんどアクセルを踏んでいるという感覚がありません。
しばらく走りこむと、ECUが補正するでしょうが、おそらく補正は追いつかないのではと顔がほころびます。

<<<<<< 神奈川 N様 >>>>>
WPM,IXLは本当に最高です。車、バイクとも水温の安定が早くなり燃費ものびました!!
車は9年式のステップワゴンで、6,5から9,4になりました。
バイクは12年式のホーネットで、20から24にのびています。
双方ともエンジンがモーターのように軽く回りとてもスムースです。一度使うと手放せなくなりますね。

<<<<<< 大阪 T様 >>>>>
TOYOTA LAND CRUISER PRADO H13 TX LTD ガソリンに装着しました。
車内の臭いが消え、アクセルレスポンスが良くなったように感じられました。次の軽での効果が楽しみです。

<<<<<< 茨城 T様 >>>>>
前回使わせて頂いた車種はスバルのフォレスターです。
私はこの車でダートトライアルをしているのです。
インプレッサと同じエンジンを積んでいるのですが、
インプレッサはスポーツカー、フォレスターはファミリーカーというように、
同エンジンでも、タービンやコンピューターの味付けを変えているのです。
そのためアンダートルク、アンダーパワーなのですが、
WPMを使わせてもらってからはトルクアップしたので、
スタートなんかではインプレッサやランエボに負けない加速になりました、
ただ絶対的なパワーが違うのでタイムでは、まだかないませんが(笑)

<<<<<< 青森 E様 >>>>>
約2年前にWPM-Dを購入し添加しました。
先日、車を車検に出したのですが、その後1週間ほどして調子が悪くなりました。
エンジンのかかりが悪い、黒煙が出る、車内がなんとなくにおう...。
まさか!そうです、クーラントを交換されてしまったのです!。
サービスとはいえ、とんでもないありがた迷惑でした。
そして、あらためてWPMのすばらしさを思い知りました。

<<<<<< 長野 O様 >>>>>
早速入れてみました、スゴイ!の一言です。
イクセルとWPMのコンビはアーシングや
コンデンサーなど問題にならない効果です。旧車趣味の方、絶対買いです。
私はエンジンOHを取り止めにしました。
本当によい物を安価で紹介して下さる安心してお取引できる方です。

<<<<<< 埼玉 Y様 >>>>>
他の商品よりも圧倒的なレスポンス、馬力UPが即体感できました。
但しサスが硬くなった感じ、
通常とは逆にエアコン回しているほうが馬力があるのが疑問です。なぜでしょう?

<<<<<< 神奈川 S様 >>>>>
IXLとWPMを入れてから80km以上走行しました。
朝の通勤中走り出してから3分立たない間の信号待ちに、
エンジン音がやたらと静かなので回転計を見ると、
約800回転ぐらいをさしています!水温計を見るとC(まだ針が動いていない)です!
暖気運転の時間が異常なぐらい短縮しています!!
アイドリングはきわめてスムーズな状態です!!
エンジンの内部抵抗が減っただけでは、このような現象はないので、
やはりWPMの相乗効果でしょうか?!!

<<<<<< 三重 Y様 >>>>>
WPM効果はまだ入れて直ぐなので詳細は不明ですが、
入れる前は燃調がかなり濃い様で限界まで薄くしても
排ガスの臭いで目も染みる程だったのが減少して、
マフラーの音量の減少もはっきりと確認出来ました。
オイル漏れの臭気が無くなった事も特筆すべき点ですね!
先日東京へ友人と2人で、車で夜行日帰りの暴挙を敢行致しました。
しかし通常の疲れより、かなり軽減できたと想います。
そうでなければ、僅かな睡眠時間で日帰りできる筈はありません。
しかも渋滞と道に迷い半日以上東京を彷徨い、
挙句には東名で3時間近くの渋滞でしたが、何とか運転可能でした!
これは20代の時でも不可能な事だと思います。
帰宅は23時以降にも関わらず、今この時間にメール出来る程元気です♪
これがWPMの「酸化還元効果」ですね!!!
東京からの帰り海老名SAのGSで補給後、無給油で自宅にたどり着き、
昨日はそのままドライブで敦賀まで燃料が持ちました!!
約550㎞の走行距離にたいして40L未満(39L位)満タンで換算すると、
13.8㎞/Lの燃費でした。( 添加前:約12㎞/L燃費 )
あまりの好燃費にびっくりでした!!

<<<<<< 和歌山 T様 >>>>>
WPMの感想ですがオートマのターボ車(ノーマル)で試してみたところ
ブーコンを取付けた時のフーィリングに近いものがありました、
なかなかGoodです!燃費はまだ出てませんが楽しみです!

<<<<<< 高知 S様 >>>>>
私の旧型車に早速使用した所、エンジンに振動が出始め、
燃調を少し濃くすると以前よりも調子良くなりました。不思議です。
今回はバイクにも使用しましたが、アイドリングから効果が表れました。

■WPMの特性

WPMより常時発生する極々微量の放射線により冷却経路を通じ
エンジンブロック内を通過する際、シリンダー内の混合気の分子
を瞬時に極細分化します。
極細分化されたシリンダー内の混合気は、大変燃えやすくなり、
結果的に燃焼効率を著しく向上させます。

☆ エンジン本体にかかわる効果
   1、加速性の向上
   2、低速トルクの増大
   3、馬力の増大
   4、燃費の向上
   5、排気ガスの浄化(臭い・黒煙等)
   6、エンジン音・振動の減少
   7、冷却液の酸化汚れ無し
   8、酸化還元効果によりラジエター内外の腐食防止
☆ 車に乗っている人への効果(天然イオンによる)
   9、車内の空気の浄化(タバコ臭・異臭等の消滅)
  10、運転時のイライラ・疲労防止
  11、カーオーディオ等の音質向上
■WPMの使用方法

1、ラジエター冷却水(クーラント)をWPM分以上の量を抜く。
2、ラジエター内にWPMを全部入れる。
3、エンジンをかけ、数分間アイドリングして待つ。
■使用上の注意

・エンジンが冷えている時に作業してください。
・空燃費値が上がりますので、レース車両では調整が必要です。
・エアクリーナーの汚れが酷い場合、本来の効果が得られません。
・冷却液の汚れが酷い場合、本来の効果が得られません。
・WPMをラジエターに入れないと十分な効果が得られません。
 予備タンクのみに入れても十分な効果が得られません。
 だだし、外車のようにラジエターキャップの無い車両は、
 予備タンクへ入れてください。
・添加後は冷却液が適量か再度確認してください。
■WPM ダブルピーエム の種類

★ ガソリン車用(WPM-G)赤色・青色・黄色・緑色:1000cc
★ ディーゼル車用(WPM-D)赤色・青色・黄色・緑色:1000cc
★ ガソリン車軽用(WPM-K)赤色・青色・黄色・緑色: 500cc
★ バイク車用(WPM-B)赤色・青色・黄色・緑色: 250cc

★☆ WPM Q&A ☆★
Q どんな車両にもつかえますか?

A 水冷式のエンジンでしたら、どんなエンジンにも使用できます。
  ガソリン(2スト&4スト&ロータリー等)・ディーゼル・LPG等にもOKです。
Q どのくらいの期間、効果が持続しますか?交換時期は?

A WPMり入りラジエター冷却水(クーラント)を抜かないかぎり効果は持続します。
  交換時期は、WPMには酸化還元効果がありますので、ラジエター冷却水(クーラ
  ント)は通常の2~3倍持ちます。
Q どうしてラジエターに入れると、シリンダー内に影響するのですか?

A 放射線はみなさんご存知のとおり、銅・鉛以外すべて貫通して作用します。
  これがWPMのキーポイントです。
Q シリンダー内の混合気分子を細分化すると燃焼効率に影響するのですか?

A 分かりやすいように、混合気の分子をバレーボールの玉に例えます。
  たくさんのバレーボールの玉(混合気の分子)が入っていた円筒形の容器(シリン
  ダー)は、バレーボールの玉と玉の隙間がたくさん空いています。
  そうすると、分子間の着火伝達が悪く未燃の部分が燃費の悪化・黒煙発生
  ・馬力トルクの低下等につながります。(特にディーゼルは)
  混合気の分子をビー玉くらいの大きさに細分化することで、先ほどの玉と玉の隙
  間が少なくなって、分子間の着火伝達が大変良くなることにより、燃焼効率
  が大変向上できます。
  結果として未燃ガスが減少できるため、燃費向上・黒煙減少・排ガスの浄化につ
  ながります。
  また、混合気の分子もバレーボール時よりたくさん入ることで、馬力・トルク
  の増大につながります。
Q どのような症状の車につかえばより分かりますか? 

A ・黒煙がひどいディーゼル車。
  ・ガソリン車でも濃いセッティングの国産車(ロータリー等)・外車。
  (車検に不通でお困りな車)
  ・2ストエンジンやビッグシングル・ツインのバイク等
   以上全体的に低速時に、混合気が濃い車両は絶大に分かります。
Q WPMの使用量は?

A 下記を目安にしてください。
  WPM-G1Lx1本:排気量1500cc~4000cc
  WPM-K0.5Lx1本:排気量500cc~1300cc
  WPM-D1Lx1本:排気量3000cc未満
  WPM-B250ccx1本:排気量50cc~400cc
  ターボ付や小排気量でも200馬力以上は1Lx2本が更に良いです。
  オートバイで濃い目の2stは目安のx2が更に良いです。
  例:排気量250cc2stはWPM-K0.5Lx1本。
  注:G・K・Bは中身が同じですので、複数台使用される場合は、
    WPM-G1Lがお得になります。
Q 冷却経路にフィルターがある車両ですが、WPMはつかえますか?

A 冷却経路にフィルターが存在する車両でも安心しておつかいいただけます。
  WPMは、他社が混入しているような粉末状の物質を全く含んでおりません。
  完全液化に成功しています。フィルター詰りの故障原因になりません。
Q LLCクーラント成分の防錆剤・不凍液も含まれているのでしょうか?

A 新しいWPMは-5℃位程度の不凍効果しか ありません。
  寒冷地でご使用される場合は、
  補充する不凍液が濃度95%表示の物にて調節ください。
  最大で-50℃位まで対応OKです。
  また防錆剤はありませんが、
  WPM自体の酸化還元効果による防錆効果はあります。
Q 他社のラジエター液漏れ止め剤といっしょにつかえますか?

A だいじょうぶです。安心してお使いください。
Q 他社の類似品とWPMの違いはなんですか?

A 1、シリンダー内の混合気分子を細分化するパワーと速さが違います。
  2、使用する量が違います。
   ( WPMは効果・機能を優先するため、使用量が多いです。)
  3、根本的な成分が違います。(企業秘密)
Q 他社の類似品とWPMの効果の違いを簡単に調べる方法はありませんか?

A 簡単な実験で証明できます。
  他社の類似品とWPMの入った容器に同じ銘柄のニコチン度1.4位の高い煙草
  (ハイライト等)を各1本ずつ置きます。30秒くらい経ったら容器から煙草を離し、
  火を点けて吸ってみてください。そうしますとWPM側の煙草が超ライト級の煙草
  に変わります。(同じ方法で渋めの日本茶やコーヒーでも体感できます。)
  これが瞬時に出来なければ、「シリンダー内混合気の分子を瞬時に極細分化」は
  それこそ絵に描いた餅なのです。
Q 結構今までマイナスイオン関連のものは自作を含め、装着してきましたが
   効果が薄いものが(或いはまったく無い?)ばかりでした。
   WPMはどうでしょうか?何が違うのでしょうか?

A 電気式で強制発生させられたマイナスイオン以外は、
  全て放射性元素を含んだ素材から自然に放射性分解して発生します。
  磁石・セラミック等から発生するマイナスイオンも、
  実は磁石・セラミック自体が放射性元素を含んだ素材だからです。
  では、放射性元素とは大変恐ろしくて怖いものなのでしょうか?
  放射性元素を含んだ素材・食材は、私たちの周りにたくさんあります。
  例をあげれば食材の中では、「ゴマ」がダントツです。
  ですから、「ゴマ」は体に良い理由はここにあります。
  それから、マイナスイオンは、薄い紙1枚で完全遮断されてしまいます。
  ところが放射線は銅・鉛以外は全て貫通して作用いたします。
  要は、この放射線の種類(α・β・γ)と強さにより効果が決まります。
  (詳しくは企業秘密だそうです)
  冷却液に使用するのは、燃料と空気の変換のバランスが重要だからです。
  今までの商品は、空気系だけとか、燃料系だけとかで、
  たとえどちらも使用していてもバランスが崩れております。
  WPMは混合気の状態時ですので、バランスが一番取れております。
  ディーゼル車はエンジン特性上、混合気の30%未燃焼で排出されます。
  これを燃焼させるには、それなりの放射線の力が必要になります。
  よくマイナスイオン系チューニング素材で、「放射線素材に注意」とか
  「放射線は発生してません」とかありますが、みんな嘘です!!
  中には「バイオによる」という大変ふざけた商材もありますが???
  すべて100%、放射線を発生させる素材を必ず使用しています。
  出展者が知らないのか、隠しているのかのどちらかです。
Q WPMの欠点はありますか?

A しいて言えば、液量が多いため、ラジエターのドレンボルトより 抜かなければ
  ならないことくらいです。
  他社の類似品みたいにラジエターキャップから簡単に抜いて
  入れることができません。
  個人的には少し不便かもしれませんが、絶大な効果をお望みならそれも苦には
  ならないでしょう。
Q WPMを入れた後、面倒なセッティングが必要ですか?  

A レース以外で使用する場合は、基本的にはいりません。
  電子制御は自動的に最適なセッティングに補正されます。
  自然吸気の一般の方でも全開走行が多い方は、お好みでセッティング願います。
Q カートレースに使用したいのですが?  

A カート専用の「WPM-C」もあります。
  「無色透明」ですので規定には引っかかりません。
  ただし、不凍効果は全く無いのでご注意ください。(飲用しないでください。)
  キャブのセッティングは、かなり濃い目になりますので、「WPM-C」を
  全量入れて各自再セッティングしてください。
Q 電子制御なのですが、WPMを入れて2~3日経ち低速トルクや加速性は
   良くなったのに、坂道や高速などでアクセルを開けると以前よりもたついて
   遅くなりました。どうしてでしょうか?直るのでしょうか?

A 電子制御は常に空気と燃料のバランスを最適 な状態にして噴射します。
  WPMを入れると即、空燃費値が上がります。(14.7→18)
  これはWPM効果により大量に送られてきた空気にあった燃料が不足気味
  になっているということです。(燃料1:空気18)
  そうなると電子制御のPCは、最適な状態になるように勉強をはじめます。
  これを補正といいます。
  ですので、坂道や高速などでアクセルを開けると、空気が足りないためこのような
  症状に一時的に陥りますが、補正が完了すれば、以前より素晴しい性能が体感
  できます。
  補正は、車種や乗る人の走行状態で完了期間が大きく変わるようです。
  (この方はその後1週間でよくなったそうです)
  それから、エアクリーナーが汚れていると、補正が完全に行われないようです。
 注:WPM効果が急激すぎて、補正が追いつかず調子が悪い場合は、
  バッテリーを完全に外してPCをリセットしてください。
Q 放射線を発生しているとありますが、人体にだいじょうぶでしょうか? 

A 全く心配ありません。
  極々微量の放射線を発生しておりますが、温泉地に行ったときの数百分の一程
  度のレベルですので、肌に触れても全く人体には影響ありません。
  (だだし、飲用はできません。)
  放射線が気になる方は「放射線の基礎知識」で検索してみてください。
Q なぜ車内の消臭やイライラ・疲労防止になるのですか?  

A 放射線崩壊の際に発生すると思われるマイナスイオンが、冷却経路からエアコン
  側に作用することで車内にマイナスイオンが大量に入り込んでいる模様です。
  (室内空気循環に切替えるとベストです)
  マイナスイオンは、みなさんご存知のとおり酸化還元効果があり、マイナスイオン
  がプラスイオンを中和します。
  鉄からもかなりのプラスイオンが発生されています。
  特に車は、ほとんど鉄でできているためプラスイオンに囲まれて運転していること
  になります。
  これらが疲労・イライラ・居眠りの原因なのです。
  煙草の煙もプラスイオンですので、WPMを使用すると次の朝には車内から煙草
  臭が消えます。
  また、車内特有の嫌臭の原因は、バクテリアの繁殖によるものがほとんどです。
  マイナスイオンの酸化還元効果により、バクテリアの繁殖が抑えられることで、
  不快な臭いが消えていきます。
  それから、マイナスイオン効果によりカーオーディオの音質が良くなります。
Q 人工的に発生させるマイナスイオンと何が違うんですか?

A よくある車内のマイナスイオン発生器ですが、電気的にマイナスイオンを発生させ
  ております。特有の臭いが発生します。
  WPMから得る「天然マイナスイオン」とは別物です。
  電気的に発生させたマイナスイオンは、すぐ消えてしまいプラスイオンのみが残っ
  てしまいます。
  電気的に発生させますとオゾンや電磁波が発生し、健康的には全く逆効果です。
  WPMは電気から得た人工的なマイナスイオンではなく、「天然マイナスイオン」と
  呼ばれるものです。
  「天然マイナスイオン」はすぐには消滅しません。
  かなりの時間室内に残ります。
  まして電磁波やオゾンなど健康に害を与えるものを一切発生させておりません。
  よく「森の中の空気みたいだ」といわれます。
  特に喘息持ちのお子様やご家族をお持ちの車には最適です。
この案内は出 品支援ツール ■@即売くん2.20 Light■ で作成されています。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。













WPM お使いの方々の声 Vol.1

☆ 日産キャラバン ディーゼル
     平成3年式 走行距離133,179km ☆
冗談半分で入れました。
そんなばかな商品がこの世にあるのかと。
こんなもんでほんとにひどい黒煙が止まるのか?
しかし、驚きました!!
こんなに驚いた商品はたぶん生まれて初めてです。
ディーゼル車用(WPM-D):1000ccを1本入れ、
エンジンをかけて待っているときから感じました。
今までのディーゼルの排気臭ではないのです!!
ひよっとしてひょっとする??
数分たった後、黒煙の状態をと思い、
アクセルを踏み込むともの凄い黒煙のかたまりが
バホッと出てきて、アクセルを吹かしていくたびに、
黒が濃グレーになり、グレーになり、
最後は全開にし続けないと黒煙らしきものは出ません。
期待に胸を膨らませて試乗してみると、
下からのモリモリしたトルク感、スムーズな加速性、
いやー完璧に期待をいい意味で裏切られました。
燃費もリッター6km程度から10km近くに上がり大満足です。
周りの仲間からも、あの酷い黒煙は何をした?と質問攻めです。
WPMを入れただけといっても、全く信用しません。(苦笑)
その後半信半疑購入して、その効果にビックリしています。
いやー素晴しすぎる商品ありがとうございます。





















WPM お使いの方々の声 Vol.2

☆ ホンダ ステップワゴン ガソリン車
               平成13年式 走行距離27,989km ☆
うちの娘は生まれながらにして、呼吸器官に異常があり、
小学生になるころから喘息持ちになりました。
WPMはたまたま知人が車に入れていて、
娘と乗車した時の出来事から購入することにしました。
どんな車に乗っても喘息持ちの娘は、
15分も乗れば窓を開けようとします。
それがこの車に乗って30分たっても窓を開けません。
不思議に思い見ていると視線に気づいた娘が、
「この車凄く気持ちいいね。 森の中にいるみたい」と笑うのです。
特殊な空気清浄機でも付いているのかと持ち主に尋ねたら、
WPMという液体をラジエターに入れただけというのです。
わたしは車のことはさっぱりわからないので、
主人に話してみたら、「そんなばかな」と笑われました。
しかし娘の話を聞いて渋々購入することにしました。
車の性能の変化は主人が喜んで乗ってますのであるみたいです。
わたしが一番嬉しいことは、
家族全員で長距離ドライブができるようになったことです。
以前は、喘息の発作が怖くて近場しか出かけませんでしたが、
この車で移動している限り喘息の発作の兆候すら見えません。
娘も積極的に出かけたがるようになりました。
なにか、家族の幸せをいただいて、大変感謝しております。





















WPM お使いの方々の声 Vol.3

☆ アプリリアRS250 2st250cc 
             2003年最終モデル 走行距離3,071km ☆
RS250はアイドル時から混合気が濃く、
エンジンが暖まってもアイドルが不安定で、
よくエンジンが止まります。
エンジンが冷えていると目も当てられません。
2スト好きの友人にWPM-Gを勧められ、
半信半疑でしが、入れてみて大当たりでした。
あれだけ不安定だったアイドルが落ち着き、
エンジンが冷えていても軽々始動し、
もたつく低中速域もトルクが太くなりました。
残念なのは乗りやすくなった分、 ピーキーさが薄れました。(笑)
しかし格段に扱いやすく全域スムーズなので、
慣れれば今の方が格段におもしろいです。 
一番驚いていたのは、購入したディーラーで、
何をどうセッティングすればこのように
快調になるのかと首を傾げています。
WPM-Gを入れただけととても言えないので、
「秘密」とお茶を濁しています。
まったく不思議な商品に感謝してます。










1. 如何使用 HOYOYO 代购服务?
购买时请确认所有商品信息,确认无误后加入购物车再付款下单或直接购买。
1.
HOYOYO支持多个网站的商品加入购物车同时结算。
2.在您支付商品费用后,HOYOYO依次将代购您选择的商品。
3.等卖家发货,商品到达HOYOYO日本仓库后,订单会转到“物流管理”页面,状态将变成已入库待选择邮寄方式,此时您就可以选支付国际运费了。
2. 代拍手续费如下
客户订单付款需要缴纳300日元银行手续费,极少货物价值极高的商品会高于300日元,此类物品的银行手续费会按实际情况收取。成功与卖家交易后才会产生手续费(如同一天在同一个卖家购买多样商品,仅收取一次银行手续费)
3. 如果卖家说没货了怎么办?
如果未成功拍到商品或者因为卖家原因无法发货造成系统砍单。我们将会在1-3个工作日内进行退款处理
4. 国际运费多少钱?

在订单状态变为“已入库待选择邮寄方式”后,用户可在“物流管理”自行选择邮寄方式:


国际运费按照包裹的重量和用户自行选择的物流方式进行收取。

国际物流的时效和具体费用,请参考国际运费 : http://my.hoyoyo.com/help~logisticsprice.html

5. 有什么东西是不能邮寄的吗?

国际物流无法邮寄易燃易爆有毒等危险商品。

因购买和发送危险品而导致被日本邮政或者当地海关退

运,一切费用由用户承担

6. 到日本仓库会验货吗?

商品到达日本仓库时,我们会检查包裹是否有日本国内

运输破损的情况,若发现运损问题会直接和卖家联系处理。

但无法提供验货服务,不对可能存在的错发漏发缺件等

问题做任何承诺,也无法针对此类情况提供后续的处理方案,如果发现有商品遗漏在仓库则都会向您补寄,请在知晓此风险的基础上决定您的购买意向。

7. 商品是正品吗?
由于Mercari, 雅虎日拍,骏河屋的商品,均为个人卖家出售的二手物品,HOYOYO无法为您保证商品品相以及是否是正品。
8. 什么是合单?
代购不同日本网站的商品,到达HOYOYO日本仓库后,您可以在“物流管理”页面选择合单,HOYOYO帮您合单成一个包裹,节省运费。
9. 能退款退货吗?

由于Mercari,雅虎日拍,骏河屋等网站商品,均为个人卖家出售的二手物品,HOYOYO无法为您提供退款退货服务。

为了维护您的自身权益,请购买前仔细确认商品信息。

10. 日本卖家什么时候发货呢?
日本卖家发货时间以及物流速度通常比国内慢,因此没有具体的发货时问标准。通常情况下发货时间为3~7天,还建议您耐心等待。卖家超过2周未发货的情况下,建议您联系hoyoyo客服进行咨询。
11. 订单为什么长时间没有帮我拍下?

人工订单处理时间为9:00~21:00(北京时间),晚间订单将于次日上午依次处理。

部分商品需要和卖家商议,收到卖家回复后才能为您处理,请您耐心等待。

12. 为什么部分商品显示“暂不支持”无法购买?
为了保障您的权益,HOYOYO对部分已知的不诚信卖家或无法进行国际发货的商品进行了屏蔽。此外,对于部分违禁品、禁运品、易碎品等也会显示为“暂不支持”。
13. 如何使用HOYOYO代拍雅虎日拍?

雅虎拍卖平台的商品以竞拍的形式进行售卖,通常具有【一口价】和【出价竞拍】两种购买方式。

您可以直接以全款购买的方式直接竞拍【一口价】的商品,

也可以通过竞拍的形式来参与【出价竞拍】,竞拍时间内价高者得

更多雅虎日拍使用详情请参考: https://my.hoyoyo.com/help~index~id~67~l~zh-cn.html

14. 代拍手续费如下:

客户订单付款需要缴纳300日元银行手续费,极少货物价值极高的商品会高于300日元,此类物品的银行手续费会按实际情况收取。成功与卖家交易后才会产生手续费(如同一天在同一个卖家购买多样商品,仅收取一次银行手续费)

PS:HOYOYO为您采购成功才会产生银行手续费,没有成功不收取手续费。

hoyoyo经常会有活动减免银行手续费(留意网站公告)


15. 竞拍失败了会退款吗?
如果您预设的价格被超过,HOYOYO将会通过站内信和邮件提醒您,您可以在代购订单中选择加价或者取消订单。
16. 日本国内运费怎么收?

Mercari:日本国内运费通常为0日元,由煤炉卖家承担。如果个别卖家注明由买家承担日本国内运费,则需要商品入库后支付运费补差

Fril:日本国内运费通常为0日元,由Fril卖家承担。如果个别卖家注明由买家承担日本国内运费,则需要商品入库后支付运费补差

雅虎商城/乐天商城:商品由日本各地不同的卖家出品,发送到HOYOYO大阪仓库的运费也不尽相同。除去卖家承担的包邮商品外,通常会根据商品大小和卖家发货地的距离收取175-5000日元不等的日本国内运费。日本国内运费需要商品入库后支付运费补差

河屋:同店铺日本本地运费运费参考(不同店铺分开计算)

  • 骏河屋总店:
  • <1000 JPY : 680 JPY
  • 1000~1500 JPY : 625 JPY
  • 1500~5000 JPY : 240 JPY
  • 5000JPY以上免卖家运费
  • 骏河屋其他店铺: 一律580JPY
17. 出价之后可以取消吗?
雅虎日拍的竞拍商品,出价之后是无法主动取消的,请出价前确认商品信息以及出价金额是否正确哦。
18. 得标后能退款退货吗?
雅虎日拍的商品得标后是无法进行弃标或者退货的,为了维护您的自身权益,请购买前仔细确认商品信息。
19. 得标的订单为什么长时间没有帮我拍下?
雅虎所有的商品(包括一口价和竞拍商品) 均为系统即时自动下标。得标后的商品我们将人工联系卖家,得到卖家的在库确认后才能付款处理。
20. 其他网站代购问题?
其他网站代购流程可参考以下教学链接: